日常使いに程よい 居酒屋以上、割烹未満という選択


店を後にするとき「また来よう」と思わせる実力店には、共通点がある。
運ばれてきた瞬間、心が華やぐ料理の数々。
素材は熊本が誇る山海の幸や生産者の顔が見える旬の野菜を使用するこだわりが光り郷土料理も取り揃えているとくれば県外からのゲストをもてなすのにも重宝する。
さらに空間は、カジュアルなダイニングか風情ある佇まいの個室を選べれば言うことない。
「居酒屋」以上の美味しさと「割烹」未満の価格と雰囲気。
2つの程よい塩梅こそ、「次」を生む鍵だ。



わさもんの街・熊本には日々新しい店がオープンし、話題をさらっては消えていく。そんな盛者必衰の定説をモノともせず、創業から15年間、変わらぬ人気を誇る一軒が『もなか』だ。愛され続ける秘密は、「熊本の美味いものを食べさせる」という幹を軸に、時代の流れに応じていくつもの枝葉(魅力)を加えてきた点に尽きる。
たとえば「可愛いもの好きな女性が喜ぶ料理」を試行錯誤し、同店オリジナルのアーティスティックなお通し〝バーニャカウダ〟を考案。季節によって黄人参や紅くるり大根など珍しい野菜も使われるため、この一品を目当てに訪れる客も少なくないそうだ。さらに「祝席やパーティーで使えるように」と、しっとりとした雰囲気の個室も備える。馬肉のしゃぶしゃぶや、すき焼きなど一風変わった郷土料理も充実しているので、県外客の接待にもピッタリだ。
「これからも〝美食居酒屋〟をコンセプトに、新しい令和の時代でも進化し続けたい」と語るオーナーの三代昇さん。女性だけでコース(4000円〜・90分飲み放題付き)を予約すると店からサービスがあるそうなので、次の女子会にぜひ。

天草で育まれた〝みやび鮪〟を贅沢に食べ比べ
みやび鮪コース(90分飲み放題付き) 5,000円
天草と長崎の間に位置する、豊饒の海で養殖された“みやび鮪”を堪能できる見目麗しいコース。内容は毎月頭に一新され、季節によって8〜9品の料理がセットになる。他に、馬肉を使った熊本の郷土料理コースもある






Information
季節料理と藁焼き もなか
- 住所
- 熊本市中央区下通1-6-12 天神壱番館2F
- 電話番号
- 096-354-3488
- 営業時間
- 18:00〜24:30(オーダーストップ24:00、金・土曜・祝前日は〜翌2:30 [オーダーストップ翌2:00])
- 休み
- 不定
- 席数
- 70席
- 駐車場
- なし
- 備考
- 個室/5室(4〜30名)
喫煙/可
予約/可
【MENU】
ディナー/馬刺し盛り合わせ(2~3人)3,000円~、桜メンチカツ450円
コース/飲み放題付きコース料理(季節によって全8〜9品・90分飲み放題付き)平日4,000円〜、週末4,500円〜