
パンラバー:今村ゆきこさん


『ricca』の “クロワッサン” 237円

クロワッサンは無条件で好きですが、リッチな味わいを感じるこちらのは今村的No.1です。生地のままフランスから輸入して店で焼き上げるそうで、まさに本場の味が楽しめます。
ricca(リッカ)
TEL/0968-41-9399
住所/山鹿市方保田279-1
『コッコファーム』の “コッコのメロンパン” 160円

『パン焼き工房 ReyMo』で作られる、『コッコファーム』限定販売のパンです。コッコファームの卵を使った甘さ控えめなカスタードクリームがぎっしり。何度食べても飽きません!
コッコファーム たまご庵
TEL/0968-24-0007
住所/菊池市森北1077
パンラバー:相藤 春陽さん


『めりめろ』の “食パン” 450円

北海道・十勝産の“月の魔法”という小麦粉を使って作った食パンは、1日置いて食べると、ふわふわ・もちもちなんです。一番のおすすめは何といっても店主の人柄ですかね。
手づくりパンと焼き菓子&手づくり雑貨工房 めりめろ
TEL/090-5726-2504
住所/熊本市南区鳶町2-9-7
『GOTO』の “カンパーニュ” 1,050円

天然酵母の安心・安全なパンです。特に、国産小麦と自家製全粒粉の生地にアールグレイとドライフルーツを使ったカンパーニュは、香りが良く、また食べたいと思わせてくれます。
Little Farmer's Bakery GOTO(ゴトウ)
TEL/0964-46-3146
住所/下益城郡美里町松野原70
パンラバー:魚住 泰郎さん


『belle couche』の “ヨーグルト” 170円

クロワッサンやデニッシュの種類はなんと160種類! 外はパリパリサクサクで中はモチモチ。牛乳の代わりにヨーグルトを使った、濃厚な味わいは子どもにも人気らしいです。
Viennoiserie belle couche(ヴィエノワズリ ベル コーチ)
TEL/070-6599-0798
住所/菊池郡菊陽町原水1190-9
『ニュイ・テ・ジュール』の “パン・オ・フィグ” 345円

フランスパンを日本に伝えたパン職人・ビゴの店直伝のハード系パンは、フランスで食べているような気分にさせてくれます。ドライいちじくがごろっと入ったパンもおすすめです。
ニュイ・テ・ジュール
TEL/096-368-6801
住所/熊本市東区東野2-8-12
パンラバー:原田 利枝さん


『ベーカリースキダマリンク』の “ゲランドの塩パン” 108円

驚くのは1つ108円という安さ! フランスのブルターニュ半島でとれるゲランド塩と芳醇なバターの旨味がちょうどいい。パン底のカリッとした部分が特に好きで、もう虜です!
ベーカリースキダマリンク アンビー熊本店
TEL/096-227-6374
住所/合志市竹迫2292
『Pa・Pain』の “いちごのサンドイッチ” 400円

いちごサンドの中に砂糖が入っているのが衝撃でした。その正体は「黒糖きび砂糖が入ったラム酒」をパンに塗っているのだとか。いちごの甘酸っぱさが引き立つ逸品です。
Boulangerie Pa・Pain けやき通り店
TEL/096-282-8979
住所/熊本市南区出仲間1-3-24