熊本で活躍する食のプロ直伝の超~簡単レシピを紹介するコーナー。
味は本格的だけど、冷蔵庫にあるような身近な食材でパパッと出来ちゃいますよ♪
『tatomiya』直伝
「春のたまごサンド」
調理時間 15分
何気ないのにじんわり美味しい魔法のたまごサンド

お花見やピクニックなど、行楽シーズンの4月。今回は大人も子どもも大好きなたまごサンドの春バージョンのレシピが登場! SNSなどで流行りのビジュアル系ボリュームサンドも、ちょっとした工夫で楽しめちゃいます♪
〈今月の先生〉宮川夫妻

材料(1~2人前)
パン…2枚
バター…適量
たまご焼き
卵…4個
菜の花…3束
白だし…大さじ1
砂糖…大さじ2
マヨネーズ…小さじ1
油…適量
ソース
マスタード…大さじ1
はちみつ…大さじ1
ケチャップ…小さじ1
マヨネーズ…小さじ1
ここがポイント!
卵焼きができたら、クッキングペーパーで包み、余熱を取る。
トレーの中に入れると形も整うのでおすすめ!
作り方
1

具材の準備。菜の花は1分茹で水気を切り、自然に冷ましたものを食べやすい大きさにカットし、調味料と一緒にとき卵と混ぜ合わせておく
2

卵焼きを作る。ボリュームが出るように、4回に分けて焼く。焼きあがったらクッキングペーパーに包んで冷ます
3

パンはトースターで焼き目がつくまで焼く。自宅にグリルパンがある場合は、綺麗な網目を意識して焼くと◎
4

トーストにバターを塗り卵焼きをのせ、作ったソースを卵焼きに塗り、もう一枚のトーストを乗せる。最後に真ん中でカットすれば完成!
完成!

先生のお店はココ!

Information
tatomiya(タトミヤ)
- 住所
- 熊本市中央区坪井2-1-45
- 電話番号
- 096-321-6500
- 営業時間
- 8:00~20:00
(土曜は11:00~15:00/18:00~23:00、日曜は11:00~20:00) - 休み
- 火曜
- 席数
- 24席
- 駐車場
- なし(近隣のコインパーキング利用)