熊本で活躍する食のプロ直伝の超~簡単レシピを紹介するコーナー。
味は本格的だけど、冷蔵庫にあるような身近な食材でパパッと出来ちゃいますよ♪
『韓国宮廷料理 チャングムキッチン』直伝
「野菜たっぷりピリ辛そば」
調理時間 15分
ピリッと刺激的なヘルシーメニューはタレされ作ればあとはカンタン!
単調な味に飽きた日にも◎

今回は梅雨のジメジメ気分を吹き飛ばす韓国料理「チェバンククス」のレシピをお届け。タレの酢と辛みが程よく効いて、冷やし中華のようにつるっと食べられる。「韓国では脂っこい料理の〆に食べる」と語る佐藤さん。真夏の暑さで食欲がないときにもオススメ!
〈今月の先生〉オーナー 佐藤テイ子さん

材料(3~4人分)
サンチュ…70g(サニーレタスやサラダ菜、レタスでも可)
水菜…20g
紫キャベツ…70g
パプリカ…10g
キャベツ…70g
ニンジン…10g
牛薄切り肉…200g
そば…250g(そうめんでも可)
白ごま…お好みで
A
牛肉のゆで汁…1/2カップ
酢…大さじ3
粉トウガラシ、砂糖、しょうゆ…各大さじ2
コチュジャン、からし…各おおさじ1
塩…小さじ1/2
ここがポイント!
子どもやお年寄りなど、辛いのが苦手な人は、粉トウガラシやコチュジャン、からしを減らして!
その分、しょうゆと酢の量を倍に増やして味を整えて。
作り方
1

牛肉をゆで、ザルに上げて粗熱を取る。アクを取って澄んだゆで汁にAを混ぜてタレを作る。牛肉はなくてもいいが、タレにゆで汁のだしを使うと旨味が増しておいしい。
2

サンチュ、水菜をざく切りに、その他の野菜は千切りや細切りに。食べやすさを重視して。
3

そばを袋の表示を参考にゆでる。ザルに上げ、水気をよくきる。
4

器に盛り、タレをかけて白ごまをふりかける。仕上げにごま油(分量外)をまわしかけ、ざっくり混ぜていただく。
完成!

先生のお店はココ!

Information
韓国宮廷料理 チャングム
- 住所
- 熊本市中央区安政町6-10 スタイルセブンビル6F
- 電話番号
- 096-355-1567
- 営業時間
- 18:00~23:00
- 休み
- 日曜
- 席数
- 40席
- 駐車場
- なし