高原の風が心地良い今の時期。山々を眺めながら、車を走らせるドライブへ! 中岳火口は3月に解除された後、再度規制されてしまったが、再開へ期待が高まる。あか牛もぜひ食べておきたい!
草千里ヶ浜
雄大な山に元気をもらえる屈指の人気スポット!

緑のじゅうたんと雄大な山の景色が「これぞ阿蘇!」と言える屈指の人気スポット。元は火口だった場所で、円形の草原は直径1kmにも渡る。レストランや『阿蘇火山博物館』などもあり、ゆっくり過ごせそう。GW中は混雑が予想されるため、早めの時間帯がおすすめ。




Information
草千里ヶ浜
- 住所
- 阿蘇市永草草千里ヶ浜
- 電話番号
- 0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
- 駐車場
- 364台(410円)
阿蘇山中岳火口

「生きている大地」をリアルに体感することができる熊本屈指の観光スポット。2月28日に約3年半続いた入山規制が解除されたが、3月より再び規制に。入山再開が待ち遠しい!

Information
阿蘇山中岳火口
- 電話番号
- 0967-22-3111(阿蘇市役所総務課)
- 備考
- ※2018年4月現在立入規制中
道の駅 阿蘇門前
“阿蘇んもん”が一堂に集まる、お土産購入にも最適な一軒

入口前の水基から涼しげに水が流れる、門前町の新たな観光スポット。「このお店ができたことで、門前町がさらに盛り上がるきっかけになれば」と宮本さん。その言葉通り、店内にはケチャップやドレッシングなど阿蘇で生まれた品が並び、観光情報も入手できる。

Information
水の駅 阿蘇門前
- 住所
- 阿蘇市一の宮町宮地3093
- 電話番号
- 0967-22-6000
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 休み
- 不定
- 駐車場
- なし
あか牛丼 いわさき
“まぼろしの味噌”で引き立つ、あか牛丼の旨味マジック

国道57号沿いにオープンしたあか牛丼専門店。幻の味噌とも呼ばれる『山内本店』の“あか牛肉みそ”がトッピングされ、あか牛の旨味を引き立てる。ボリュームも充分で、満足できそうだ。“あか牛入りカレー”もおすすめ。

Information
あか牛丼 いわさき
- 住所
- 阿蘇市乙姫2006-2
- 電話番号
- 0967-32-2677
- 営業時間
- 11:00〜オーダーストップ14:30(売り切れ次第終了)
- 休み
- 木曜
- 席数
- 38席
- 駐車場
- 30台