
少し前と比べると格段に緑の色と風が心地よく、本格的なキャンプシーズンに突入したことを実感。今回は皆さんのキャンプスタイルをちらりと拝見。キャンプ開催日時はタンクマFacebookで随時公開中。黄色いのぼりを見たら声をおかけください!

【上益城郡甲佐町】津志田河川自然公園(通称:乙女河原)

キャンプでまずほしいのは座り心地のいいイスだ!
アウトドアで過ごすこと自体が楽しいのだから、道具がなければないで十分楽しいのだけど。家の中とは違うので、快適に過ごすために最低こだわりたいものはある。通気性のいいテントや速乾性の高いTシャツなど挙げればきりがないけど、最低限といわれたら快適に過ごすためのチェアと寝袋(シュラフ)の下に敷くマットだろう。イスは長時間のんびりくつろげるものを、実際に座って決めたい。マットは大地に転がる石ころが痛くて眠れなくなった経験から。せっかく自然の中にリフレッシュに出かけて、たかが石ころ1個でイライラするようなことがあってはならない。寝具についてはエアーベッドやコット(アルミフレームの幌布製などタイプは様々)などお好みで。





