
人吉観光のプロ集団! 創業60余年の老舗タクシー
手厚いサービスと丁寧なおもてなしで60年以上、人吉で愛されている老舗タクシー会社『つばめタクシー』。人吉を知り尽くしたタクシー会社だからこそ出来るオリジナル観光コース3,700円~の体験もおすすめ。特に注目なのが、県内でも珍しいロンドンタクシーに乗りながらの観光コース。普段経験できない非日常を味わいたい人はぜひ!



Information
つばめタクシー
- 住所
- 人吉市中青井町306-6
- 電話番号
- 0966-22-5115
- 休み
- なし
- 料金
- ロンドンタクシーで自由に観光プラン
【料金】10,600円 ※1台あたりの料金
【料金に含まれるもの】ロンドンタクシー観光乗車料金
【コース】指定場所==人吉市内フリー観光==指定場所
【所要時間】2時間
【催行人数】1~5人 - 備考
- 【カード利用】可

自家栽培ワサビを使った、香り豊かな料理を堪能
『青井阿蘇神社』横に2,017年10月にオープンした『すいとぴぃ』は、古民家を改装して出来た人吉の注目カフェ。ここで味わえるのは山江村で育った自家栽培のワサビを使った料理の数々。球磨の山々に囲まれ、きれいな水で育ったワサビはあらゆる料理の風味を引き立ててくれると評判だ。姉妹店でもある人吉の老舗甘味処の看板商品“もちっ娘”100円も販売中!



Information
茶房 すいとぴぃ
- 住所
- 人吉市上青井町120-5
- 電話番号
- 0966-35-6780
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 休み
- なし
- 席数
- 30席
- 駐車場
- なし
- 備考
- 【カード利用】可

人吉生まれのハイボール。今じわじわと人気上昇中
『蔵元屋』が販売する、まろやかな口当たりとキレの良さが特長の焼酎“人吉3年”1,500円(720ml)。実は、地元・人吉ではこの焼酎を炭酸水で割った“人吉ハイボール”という飲み方がブレイク中。県内でもじわじわと人気が出ていて、深い味わいが楽しめると評判。気になる方は“人吉3年”をチェック♪
Information
焼酎工房 蔵元屋(くらもとや)
- 住所
- 人吉市上青井町120-4(人吉温泉物産館内)
- 電話番号
- 0966-24-0122
- 営業時間
- 10:00~17:00(土・日曜、祝日は17:30)
- 休み
- なし
- 駐車場
- 30台
- 備考
- 【カード利用】可

お肌に嬉しい有効成分たっぷり。地元の愛され温泉
ほんのり緑に色づくお湯は肌ざわりがよく、湯上り後の肌はしっとりモチモチ。女性客の間では「まるで美容液に体を沈めているみたい!」という声もあり、若返りの湯と評判!

Information
相良路の湯 おおが(さがらみちのゆ おおが)
- 住所
- 人吉市灰久保町21
- 電話番号
- 0966-22-3600
- 営業時間
- 24時間
- 休み
- なし
- 料金
- ◆大人(中学生以上)300円
◆子ども150円 - 駐車場
- 30台
- 備考
- 【カード利用】不可