
「今日はいちご日和!」と思い立って南阿蘇へ。旧国道325号線沿いにある『ふれあい農園』では、2016年1月にパティスリーを併設したと聞き早速向かった。まずはフレッシュないちごを味わうところからスタート。ハウスでいちご狩り食べ放題ができ、自分で摘むいちごにテンションも上がる。4つの異なる品種を存分に食べ比べした後、お目当てのパティスリー『苺凛香』へ。朝イチで穫れたみずみずしいいちごを使ったケーキは、素材の美味しさを引き立て、どれも美味しそう。上品ないちごのケーキに自然と笑みがこぼれた。お昼時に也、近くの『ちきゅうや』へ移動。リーズナブルなランチと阿蘇五岳を望む絶景に、心も体も癒されてしまう。そこからステンドグラス雑貨店『Lapsi』へ。部屋の飾りなど、自宅用はもちろん贈り物にももってこいの色鮮やかな品々に思わずうっとり。最後に向かったのは『みそらやcafe』。季節限定のいちごがてんこ盛りのパフェは、いちごと寒天、あんこ、抹茶アイスの相性も抜群。“いちごの旅”の締めくくりに相応しい一品だった。
品種の違ういちごを贅沢に食べ比べ
南阿蘇 ふれあい農園

ひのしずく、かおりの、とおよのか、紅ほっぺの4種類の品種が食べ比べできる農園。新鮮ないちごを使ったオリジナルアイスもおすすめ!
Information
南阿蘇 ふれあい農園
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村一関1273-1
- 電話番号
- 090-2717-4478
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 休み
- 不定
- 料金
- いちご狩り:1,300円(小学生900円、3歳以上500円)※3月は1,500円(小学生1,000円、3歳以上600円)
- 駐車場
- 20台
農園で穫れたいちごがスイーツに大変身!
苺凛香

併設する「ふれあい農園」の摘みたてのいちごが、ケーキ屋お菓子として味わえる。外国から取り寄せた黒トリュフなどを使用したケーキも人気。




Information
苺凛香
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村壱関1273-1
- 電話番号
- 0967-65-8228
- 営業時間
- 10:00〜18:00(売り切れ次第終了)
- 休み
- 火曜、第2・4月曜
- 席数
- 12席
- 駐車場
- 20台
阿蘇五岳を眺めながら
お腹と心の満足タイム
創作家庭料理 ちきゅうや

阿蘇五岳を眺めることができるロケーションでいただく料理はどれも絶品。あか牛を使ったハヤシライスなどのランチメニューも充実している。

Information
創作家庭料理 ちきゅうや
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村久石2972-5
- 電話番号
- 0967-67-3101
- 営業時間
- 11:30〜15:00(土・日曜、祝日は〜日没位)/18:00〜は要予約
- 休み
- 月・火曜
- 席数
- 26席
- 駐車場
- 7台
ステンドグラスに囲まれる
幻想的な空間へ
ステンドグラス雑貨 Lapsi

キュートなログハウスの外観に誘われて中に入ると、キラキラ輝くステンドグラス雑貨が。コースター1,080円をはじめ、価格も良心的。


Information
ステンドグラス雑貨 Lapsi
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村河陰59-5
- 電話番号
- 0967-67-1717
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 休み
- 不定
- 駐車場
- 6台
贅沢にいちごがのった
和テイストパフェ
みそらやcafe

和菓子を中心としたスイーツを提供する一軒。四季折々の食材を使ったユニークなメニューで、人々のくつろぎの場を提供している。

Information
みそらやcafe
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村河陰3978-1
- 電話番号
- 0967-67-2066
- 営業時間
- 12:00〜17:00
- 休み
- 水・木曜
- 席数
- 16席
- 駐車場
- 6台