家族みんなでカヌーにチャレンジ!
近場でスポーティーな水遊びを
玉名郡 和水町

思いついたら手ぶらでもキャンプ可能な人気キャンプ場。ここの敷地を流れる江田川でカヌーに初挑戦するのはいかが?流れもほとんどなく浅いので、子ども連れのファミリーにも安心。インストラクターが付いてくれるので初心者でも大丈夫だ。水遊びの後は隣接する道の駅で温泉に浸かるのもいいし、食材を購入してBBQを楽しむのも◎。





Information
和水江田川(なごみえたがわ)カヌー・キャンプ場
- 住所
- 玉名郡和水町江田455(道の駅きくすい隣)
- 電話番号
- 0968-82-8414
- 営業時間
- 9:00〜17:00(カヌー受付は~15:30)
- 休み
- なし(カフェは月曜休み)
- 駐車場
- 5台(キャンプ場利用者は有料1日650円、他に「道の駅」駐車場利用可)
- 備考
- Other information
カヌー
●料金:1人乗り1,300円、2人乗り1,950円(1人乗りは小学4年生以上に限る、30分追加ごとに1人650円)
●時間:1時間(追加料金で延長も可)
●持ち物:濡れてもいい服装、帽子、日焼け止め、虫除けスプレー
●予約:不要(当日可)
高まるアドレナリンと共に激流を下れば爽快感たっぷり!!は間違いなし
球磨郡 球磨村

みんなで声をかけ合いながらバランスをとり、川の水が疾走する早瀬のホワイトウォーターを一つずつクリアしていく“ラフティング”。爽快感と達成感を満喫出来る夏のイチ押しアクティビティーだ。瀬の間の流れの緩やかな場所はライフベストの浮力で仰向けになって泳ぐのもいいし、上陸して岩から飛び込むのも一興。童心に返って楽しもう!





Information
LAND EARTH(ランドアース)
- 住所
- 球磨郡球磨村渡乙1379-1
- 電話番号
- 0966-34-7222
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休み
- なし
- 駐車場
- 50台
- 備考
- Menu
1/2DAY ラフティング(2名〜受付、1名は要相談、午前中のツアーは小学生以上、午後のツアーは中学生以上)
●料金:7,000円(ウエットスーツ、ライフジャケット、ヘルメットのレンタル料、個人保険料込み)
●時間:3時間30分
●持ち物:水着、サンダルなど
●予約:要(2日前までに予約)
深い谷間を流れる川辺川
澄んだ水を体感しつつパドルを漕ぐ!
球磨郡 五木村

深い谷間を流れる水の美しさで知られる川辺川。この川でのカヤックはまさに特別な体験。澄んだ水の上に浮かび、小鳥のさえずりを聞きながらカヤッキングを楽しむ贅沢時間を満喫しよう。体験場所は比較的流れが緩い小八重橋周辺。またJSCAインストラクター資格を持つスタッフが手取足取り指導してくれるから初心者でも安心して参加できる。

Information
カヤック in ITSUKI(イツキ)
- 住所
- 球磨郡五木村甲2672-53
道の駅子守唄の里五木観光案内所
※体験場所は五木村小八重橋周辺 - 電話番号
- 0966-37-2611(五木村観光案内所)
- 営業時間
- 8:30〜17:30(予約受付)
- 休み
- なし
- 駐車場
- 70台
- 備考
- Menu
●五木村カヤック体験
●料金:大人3,000円、(3歳以上〜中学生未満は)2,000円
●時間:約2時間
●持ち物:水着もしくは替えの下着、濡れても乾きやすい服、短パン、帽子、スニーカーもしくはかかとを固定できるサンダル、タオル、眼鏡の方は眼鏡バンド、日焼け止め、虫除けスプレー、健康保険証など
●予約:要(5日前までに予約)
緑濃く空広き渓谷を鳥のさえずりを聞きながらゆっくり漕ぐ
上益城郡 山都町

“九州のグランドキャニオン”とも呼ばれるスケールの大きいU字渓谷で、2014年には世界ジオパークに登録された蘇陽峡。漂う秘境感、自然たっぷりのこの場所でカヌー体験に参加してみよう。流れが緩やかな場所なので初心者でも安心、また暑い日は川に飛び込むのも楽しい。小さな子どもだけでなくペットもOKなので家族みんなで楽しもう。




Information
自然屋かわじん
- 住所
- 集合場所「蘇陽総合支所」上益城郡山都町今500
- 電話番号
- 090-6871-5997
- 営業時間
- 9:00〜18:00(受付)
- 休み
- なし
- 駐車場
- 5台
- 備考
- Menu
●蘇陽峡カヌー体験(2名〜受付)
●料金:5,500円(小学生4,000円、2〜6歳2,000円、ペット1,000円)
●時間:9:30〜12:00/13:00〜15:30
●持ち物:濡れても大丈夫な服と靴、日焼け止め、虫除けなど
●予約:要(電話もしくはホームページで2日前までに予約)