
わいた蕎麦/1,900円
つなぎを使わず、そば粉と水のみで打つ自慢のそば。混じりけのないそば本来の味を堪能
わいた山を眺めて味わう、十割そばと採れたての山菜
自然豊かなわいた山の麓で営む十割そばが自慢で、小粋な店主が打つそばが評判。石臼で挽いた生蕎麦は風味豊かで、山の景色を眺めながら味わえばまさに至福。採れたての山菜を使った天ぷらも春ならではの味わいだ。


Information
手打ちそば 天晴(てんせい)
- 住所
- 阿蘇郡小国町北里2072-4
- 電話番号
- 0967-32-8144
- 営業時間
- 11:00~16:00(オーダーストップ15:30)
- 休み
- 水曜(祝日の場合は翌日)
- 席数
- 25席
- 駐車場
- 12台
- 備考
- 【カード利用】不可
ゆるりとした時間が流れる、ハンドメード子ども服&雑貨の店

国道212号から1本脇にオープンしたセレクトショップ。店内はその名の通りかわいい小屋のような雰囲気。ハンドメードの子ども服を中心に、小国町在住作家による陶器やアクセサリーなどを揃える。子ども服はオーダーもOK。

Information
クヌギノコヤ
- 住所
- 阿蘇郡小国町宮原2240-1
- 電話番号
- なし
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 休み
- 月・火・土・日曜
- 駐車場
- 10台
- 備考
- 【カード利用】不可
ひろ~いグラウンドでキャンプを楽しむ!

『木魂館』での開催。トイレ、温泉、食事処も充実しているからキャンプ初心者も快適に過ごせる
グラウンドとキャンプを掛け合わせたその名も“グラ(ウ)ンピング”。流行のグランピングスタイルでも、素朴なテント泊でも、初心者から上級者まで幅広いキャンプスタイルが自由に楽しめる。芝生で遊んだ後は、施設内の温泉に入ろう(大人300円別途必要)。

Information
第3回グラ(ウ)ンピング-2018-
- 住所
- 阿蘇郡小国町北里371-1(一般社団法人 学びやの里 木魂館)
- 電話番号
- 080-4277-0416
- 営業時間
- 5月19日(土)9:00~/20日(日)15:00
※自由に入退場可 - 料金
- 1区画3,000円~(キャンプ道具のレンタルはなし)
- 問い合わせ先
電話番号 - 080-4277-0416(NUGO)
和の落ち着きある風情と、お一人様“蒸し湯”は必見

湯治湯のレトロな風情が味わえる大浴場『石風呂』
築40年の木造建屋から溢れる和の情緒。レトロ感たっぷりの大浴場はもちろん、木箱に入って蒸される人の姿が見た目にもユニークな“蒸し湯”はオススメ。じんわり温まって美容にも効果的だとか。

Information
くつろぎの宿 純和風旅館 泉屋(いずみや)
- 住所
- 阿蘇郡小国町杖立温泉4179
- 電話番号
- 0967-48-0021
- 営業時間
- 9:00~受付終了20:00
- 休み
- 不定
- 料金
- 500円、3歳~小学生300円
- 駐車場
- 共同駐車場あり
- 備考
- 【カード利用】不可