
コストコ進出で注目の
何かと“映え”てる御船町
そろそろ夏も終わり、そんな気配漂う8月下旬。あいにくの天気の中、我々“おじゃまし隊”は御船町へ出発! 市内から車で約30分とわりと近く、御船ICにもよくお世話になっている町だ。2021年春にはコストコ開業で話題を集めており、恐竜の町として有名なここには、何かと“映え”がたくさん! 見て楽しみ、食べて美味しいワクワクが止まらない御船町。今週末にでも出かけてみては……?




(1)グルメ

新カジュアル中華店で
絶品こだわりのからあげを

“からあげ定食”800円
醤油・塩味・カレー・辛子マヨの4種類から選べる

“担々麺定食”900円
辛さの調節もできる

今年3月にオープンした『からあげ福華』。店名から“専門店”を想像したが、実際はカジュアル中華のお店。メーンは店名通りからあげということでさっそく塩味を注文。噛んだ瞬間、「サクッ」と良い音とともに口の中に広がるゴマ油の香りがたまらない。秘密は揚げた後にゴマ油やねぎ、薬味と一緒に炒めることでねぎの甘みがからあげに染み渡るという。低温でじっくり揚げたカシューナッツ入り担々麺も絶品だ。


Information
からあげ 福華(ふくはな)
- 住所
- 上益城郡御船町高木4820
- 電話番号
- 070-4715-6782
- 営業時間
- 11:30~14:00/18:00~20:00
- 休み
- 木曜、第1日曜
- 席数
- 15席
- 駐車場
- 10台
- 備考
- 2019.3.14 OPEN
(2)スイーツ

親子で安心して来られる
フォトジェニックなカフェ

“まるごと葡萄のパフェ”900円



コーヒーやランチはもちろん、スイーツも楽しめる大人の隠れ家的カフェ。ここでいただけるのは、「できるだけ御船のものを使って、可愛いものを作りたい」という店主の思いが詰まったスイーツ。グラスやお皿に星が施されており見た目でも楽しめる一品だ。子ども連れでも来られるようにと絵本なども常備しているので、まったりとした時間を過ごせそうだ。


Information
月のカフェOVEN(オーブン)
- 住所
- 上益城郡御船町御船838-1
- 電話番号
- 096-200-6612
- 営業時間
- 11:00~17:00(オーダーストップ16:30)/19:00~23:30(完全予約制)
- 休み
- 月曜、火曜、他不定
- 席数
- 12席
- 駐車場
- 3台
- 備考
- 2018.2.3 OPEN
(3)アクティビティ

繊細な職人技が光る
古くから伝わる藍染め

元々高校の先生だったという福永さんが約30年前にお店をオープン。Tシャツやタオルなど手作りの藍染商品を取り扱っている。2000年以上前から伝わる藍染は身につけることで虫よけや肌荒れ防止の効果があると言われている。繊細な職人技が光る藍染に思わず見惚れてしまう。事前電話予約をすれば体験もできる。




Information
福永幸山堂 肥後藍御船工房(ひごあいみふねこうぼう)
- 住所
- 上益城郡御船町御船1033-2
- 電話番号
- 096-282-0217
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休み
- 月曜、火曜
- 駐車場
- 5台
(4)注目

お土産にも最適
可愛い木のお家の手作りジャム

ジャム 各600円
果物と砂糖とレモン汁のみを使った手作り。フルーツによって作り方を変えるこだわりも


まるでおとぎ話の世界にまぎれこんだかのような小さくて可愛いログハウス。中に入るとこれまた可愛い色とりどりの手作りジャムと委託販売されているハーバリウムが並んでいる。ジャムは季節によって種類は異なるが、ほとんど県産の果物を使って作られているのだとか。秋はブルーベリーや梨、レインボーキウイがおすすめ。

Information
café Confeture(コンフィチュール)
- 住所
- 上益城郡御船町辺田見392-1
- 電話番号
- 090-3073-9985
- 営業時間
- 11:00~17:00(ランチは20食限定)
- 休み
- 水~金曜(祝日を除く)
- 席数
- 8席(テラスは16席)
- 駐車場
- 10台
御船町のお土産
御船町特産品認定品ばかり!

★御船そらいろパスタ 瓶入り180g 660円
ブルーベリーの4倍のアントシアニンを含むとされているアンチャン花を使った色鮮やかな麺。レモン汁をかけると紫に変化
御船町観光交流センター/TEL.096-282-4700

★粋~いき~ 1,080円
霧の多い地区で育てられた茶葉は、葉に厚みがあるため香りや味を濃く感じる。旨味と渋みがとても日本茶らしい味を引き出してくれる
御船町観光交流センター/TEL.096-282-4700

★納豆×わさびふりかけ 350円
ご飯のおともにはもちろん、パスタにのせて食べるのもおすすめ。そのままつまんでお酒のおともにも合う優れたふりかけだ
御船町観光交流センター/TEL.096-282-4700
いいね!イベント
化石発掘体験

御船町に訪れたら、ぜひ体験してほしいのが〝化石発掘体験〟。子どもだけでなく大人も夢中になって楽しめる人気の体験。毎週土・日曜と祝日に1日3回開催。事前予約が必要なので、『御船町化石発掘体験』で検索!

Information
化石発掘体験
- 開催期間
- 毎週土・日曜、祝日 1日3回
- 会場名
- 御船町観光交流センター
- 会場住所
- 上益城郡御船町御船1003-1
- 料金
- 大人1,000円、子ども500円(4歳以上高校生以下)
- 問い合わせ先
- 御船町観光交流センター
- 問い合わせ先
電話番号 - 096-282-4700
- リンク
-
化石発掘体験へでかけよう | 恐竜の郷熊本県みふね町 - 御船町観光