牧場に公園、水源……自然がいっぱい!

まだまだ暑い日が続きますね。
そんな時は、熊本市内から約1時間半、車を走らせて産山村へ。
自然豊かでキレイな水源のあるここは、残暑にもってこいのエリア。
家族や友達など、みんなで車を走らせてみましょう。
今回は、産山村のオススメスポットをご紹介します!
【ヒゴタイ公園】
見渡す限りの大空。広い敷地には遊歩道が設けられ、春にはリンドウ、夏はヒゴタイ、秋はコスモスなど四季折々の花がほころぶ。公園には、湿生植物園や花の博物館などもあり、高原の花について学べる。
information

お次は池山水源へ。
【池山水源】
毎分30トンもの豊富な水が湧き出る水源地。県内外に多くのファンを持つ、産山きってのパワースポットだ。樹齢200年の杉などが織り成す神秘的な空間も魅力。全国名水百選にも選ばれた大自然のパワーを体感してみて。
Information
池山水源
- 住所
- 阿蘇郡産山村田尻
- 電話番号
- 0967-25-2211

次にやってきたのが、うぶやま牧場。
ソフトクリームやヨーグルトもあるお立ち寄りスポット♫
【うぶやま牧場】
大きな風車が目印の観光牧場。広大な牧場にはヤギや牛などが放牧され、動物と戯れながら乳搾りやアイクリーム作りが体験できる。搾りたての牛乳で作ったソフトクリームやヨーグルト、あか牛料理が自慢のレストランも見逃せない。
Information
うぶやま牧場
- 住所
- 阿蘇郡産山村山鹿2100-3
- 電話番号
- 0967-25-2900
- 営業時間
- 9:00~17:00(レストランは11:00~オーダーストップ16:30)
- 休み
- なし(1月5日~3月15日は水曜)
- 席数
- 250台
- 料金
- 乳搾り体験400円(牛乳1杯サービス)、手作りアイスクリー体験(3名~10名要予約)1グループ3,150円、セグウェイ乗車1台5分500円
- 駐車場
- あり
- リンク
-
うぶやま牧場
いかがでしたか?
いつ訪れても自然いっぱいの産山村。
でも、まだまだ暑い日が続くこの季節は、マイナスイオンに包まれた水源にソフトクリームが楽しめる牧場など、楽しめる要素がいっぱい!
ぜひ、訪れてみてください。