
初夏の山都町で、いつでもは会えない「限定」を発見! 「月1回」や「季節限定」など、計画的に出かけよう
なかはた農園
減農薬で育った、カラダ想いの甘〜いイチゴ

山都町ではまだまだ珍しい、オープンしたばかりの観光イチゴ農園。減農薬で育てたイチゴは“さがほのか”と“ゆうべに”があり、1時間1,200円で食べ放題♪ 地元のお客さんも多いそう。2018年は5月6日までなので、お早めに!

Information
なかはた農園
- 住所
- 上益城郡山都町白小野944
- 電話番号
- 090-7391-6318
- 営業時間
- 9:30〜17:00(受付終了〜16:30)
- 休み
- 火・水曜
- 駐車場
- 30台
道の駅 通潤橋
期間限定で登場! 程良い酸味のイチゴシェイク♪

2018年5月現在、復旧工事中の『通潤橋』を望む道の駅。地元の農産物やお土産などが購入できる、ドライブコースには欠かせないスポットだ。ブルーベリーシェイクも人気だが、春から秋は『なかはた農園』のイチゴを使ったシェイクが登場。優しい甘さと程良い酸味が体をすーっと冷やしてくれる。

Information
道の駅 通潤橋
- 住所
- 上益城郡山都町下市184-1
- 電話番号
- 0967-72-4844
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 休み
- なし
- 駐車場
- 120台
お食事処 みさどん
「9」の付く日に味わえる、古代米の里が生んだ黒米うどん!

うどんや丼が名物の食事処。昼間はお腹を空かせたサラリーマンで満席になる人気店だ。ここに「9」の付く日限定で登場するのが黒米を使ったうどん。毎朝手打ちするうどんに知人が作る黒米を使用。もっちもち感と黒米のプチッとした食感は、クセになること請け合いだ。


Information
お食事処 みさどん
- 住所
- 上益城郡山都町城平340
- 電話番号
- 0967-72-2680
- 営業時間
- 11:30〜14:30/17:00〜22:00
- 休み
- 火曜
- 駐車場
- 15台(共用P)
焼肉 牛力
第1水曜は「感謝day」。焼肉屋の本気カレーが500円に!

月に1度だけランチ営業が行われる老舗焼肉屋のカレーが美味しい、という情報を聞きつけて『牛力』へ。噂の“牛タンカレー”は、牛コツを丸3日炊き、濾して1日置き、余分な脂を取り、さらに野菜を入れて丸2日、仕上げに具材とスパイスを入れて完成したもの。第1水曜の昼は、サラダ・漬物バーが付いて500円というから驚きだ。


Information
焼肉 牛力
- 住所
- 上益城郡山都町浜町68-1
- 電話番号
- 0967-72-0241
- 営業時間
- 16:30〜24:00(第1水曜のみ11:30〜13:30)
- 休み
- 不定
- 駐車場
- 5台
螢丸伝説の里・入佐
名刀「螢丸」の伝説が残る、入佐に舞うホタルたち

昔から戦でなくなったご先祖様がホタルになって帰って来ると言われ、絶やしてはいけないという言い伝えが残る入佐の地。伝説とともに、大事にホタルが守られている地域で、5月下旬から6月になると無数のホタルが舞うという。
Information
螢丸伝説の地・入佐
- 住所
- 上益城郡山都町入佐
- 駐車場
- あり