
カラフルなピアスやネックレス。一見大ぶりだが、手に取ると驚くほど軽い!これらはなんとすべて「イ草」で作ったもの。熊本県産のイ草を短く切ったものを、黄や水色などに染色した後、銀糸を通して編みこみ、カラフルなアクセサリーを生み出している。

作っているのは木を使った木工雑貨が人気のアクセサリー作家『nill』のお2人。「イ草農家が減っている中“イ草の新しいニーズになるのでは”と思い、長年構想を練り生まれました」と話す通り、イ草に関心が無い若い人たちにも届くアプローチで評判も上々!新しい発想で既存とはまるで違うプロダクトを生み出す。熊本に残る産業の架け橋的存在になりそうだ。


「展示販売会で、かわいくてひと目惚れ!大ぶりのピアスは重たくて苦手でしたが、これは驚くほど軽いんです。熊本の物を身に付けるのって、なんだかいい気分です♪」と、編集部も購入。
購入方法/instagram「@nill_mokuzakka」にてダイレクトメッセージでの対応