熊本の音楽ファンにとって、馴染み深いバンドではないだろうか。北海道出身でありながら、熊本の音楽イベント「HAPPY JACK」には第1回以来の皆勤賞。ライブ中心の活動を続けている彼らにとっても、熊本は特別な土地だという。12月におこなわれたイベントで来熊。1月30日にメジャー移籍第一弾となるアルバム『THETA-never ending fantasy-』をリリース、3月には「HAPPY JACK」出演も決まっている彼らにバンドの今を尋ねた。
※2018年12月取材

ステージから客席へ出ているエネルギーが説得力を増しているように感じる―江畑兵衛(Vo&G)
―ライブやイベントなどで、熊本には何度も来られていると思います。熊本が第二の故郷くらいの感覚なのではないですか?
江畑 本当ですよね。でもいろんなライブやイベントに呼んでいただいて、ありがたいです。熊本は人も温かいので、知り合いもたくさんできました。
―1月に新作アルバム『THETA-never ending fantasy-』がリリースということですが、どのような作品になりましたか?
江畑 バンドとしては通算8枚目なんですが、今やりたい自分の世界は少しできたかなぁくらいの感覚で、それ以上に今僕らはライブを重視しているので、「ライブでやったらいいキャラになるかな」っていう観点で、曲を作ることが多かったですね。ライブでやることを考えたアルバムという感じ。年間スケジュールにしても、ライブを骨子にして、あと肉付けしていくんです。
広田 基本的に制作は兵衛が中心となってやっていますが、ライブは4人がそれぞれの意見を言い合って、より良くしようとしているんですけど、今回のアルバムが完成して、ここからライブでどう表現していこうかと考えているところです。CDと違うアレンジとかもどんどん出てきて、曲も良い方向に変わって成長していくと思うので。
武田 同じライブっていうのは二度とないので、そういう意味でも楽しみです。ちょっとしたミスも含めて、前向きにとらえられるようになりました。
―長年の経験あってこそですね。今作を引っさげて、3月に開催されるHAPPY JACKへの出演も決まりました。
川村 ありがたいことに毎回呼んでいただいて、評価していただいているというのはありがたいです。地元ではないところで、こういう風にいつも呼んでいただけるっていうのは奇跡に近いことだと感じますし、大事にしていきたいなって思いますね。
江畑 4月にはツアーでまた熊本に来ますので、それも楽しみです。
―今後の意気込みをお願いします。
江畑 自分たちで言うのも何なんですけど(笑)、ライブで出てる音というか、ステージから客席の方へ出ているエネルギーが説得力を増しているように感じます。「最近観てないな」って言う人も、ぜひライブに来てもらって、TRIPLANEの熱量を感じてもらえたら。もちろん初めての方も、気軽にライブに遊びに来てもらえたらうれしいです。
◆LIVE INFO
「HAPPY JACK 2019~H-FINAL EDITION~」
【時】2019/3/16(土)開場11:30/開演12:00【問】HAPPY JACK事務局(KKTくまもと県民テレビ事業部内)TEL.096-363-6175(平日10:00~17:30/土・日曜、祝日は休み)
「TRIPLANE LIVE TOUR 2019『Never Ending Fantasy』」
【時】2019/4/6(土)開場18:00/開演18:30【会】熊本B.9 V2【問】熊本B.9 TEL.096-320-8805

