【1】想像を超えてくる“怒涛感”!阿蘇に西日本初の新レジャー

ロシアで狩猟などに使われる小型キャタピラに乗り込み、阿蘇山麓の広大な凸凹地で大迫力の乗り心地を楽しむ新レジャーが登場。上に下にと怒涛のモーションに、驚愕と歓喜の雄叫び必至。標高約1100mから望む阿蘇山火口の眺望や男気溢れる隊長のガイドも面白く、スリルに留まらない感動体験がここに!
【アドベンチャーライドコース】
料金/3,000円~(機材装着・説明含む)
時間/20分
定員/1名〜
集合場所/産交バス阿蘇火口線 『ヘリポート前』停留所前の駐車場
阿蘇市黒川
阿蘇ネイチャーランド
- 住所
- 阿蘇市黒川(産交バス阿蘇火口線 『ヘリポート前』停留所そば)
- 電話番号
- 070-4282-3247(金〜日曜11:00〜17:00) ※それ以外は 0967-32-4196
- 営業時間
- 11:00〜17:00
- 休み
- 月〜木曜
- 駐車場
- 120台
- リンク
-
阿蘇ネイチャーランド
【2】10年の刻を超えて約束の地へ

10年に一度しか開催されないバイクイベント『草千里X9』が2019年夏、帰ってくる。〝一冊の写真集を皆で創りあげる〟ことを目的にライダーが草千里に集合。今回を逃したら次は10年後。詳しくは『草千里19』で検索!
『草千里19』
開催日:2019年8月24日(土)8:00~、25日(日)8:00~
集合場所:草千里駐車場
参加費:4,050円~+発券手数料2% ※自己都合によるキャンセル不可
問合せ先:プロジェクト草千里19実行委員会<kusasenri19@kusasenri.jp>
【3】水前寺の老舗ボウリング場が生まれ変わって再オープン!

水前寺成就園参道脇の老舗ボウリング場『スターレーン』が、『LTBボウル水前寺』としてリニューアル!手がけるのは福岡に拠点を持ち、各地でのボウリング教室の開催やボウリング場にコンサルタントとしてノウハウを伝える「LTB」。エキスパートでもある同社によって、館内は全面的に改修!老朽化が進んでいたレーンを含め、各設備も最新機器へとフルチェンジ。またフロア内のプロショップも充実している。一角にはインスタ映えするステージが用意され、ボウリングのかぶり物や小物などもラインアップ。仲間とゲームを楽しんだ後にここで写真を撮る楽しみも。金・土曜は翌2時迄開いているので、まさに長い夏の夜を楽しめる、とっておきの場所!ストライクを決めてハイタッチで盛り上がろう!
【料金システム】
●1ゲーム 一般540円、高校~大学430円、幼児~中学380円(会員は100円引き)
●3ゲームパック 一般1,350円、高校~大学1,200円、幼児~中学1,100円、会員1,200円
●貸靴 320円
※15:00~18:00の間で学生限定2ゲーム+貸靴540円となるサービスを実施中。
※会員年会費は年間3,000円(有効期限12月末まで、4月以降の入会は月割)


2018年12月リニューアル
LTBボウル水前寺
- 住所
- 熊本市中央区水前寺公園6-8-2F
- 電話番号
- 096-383-0195
- 営業時間
- 10:00~24:00(金・土曜、祝前日は~翌2:00)
- 休み
- なし
- 駐車場
- 12台(ボウリング利用1,000円以上の方に限る、他に1,000円以上利用で3時間無料の提携駐車場16台あり)
【4】ロックバーで冷やし中華。異色な組み合わせがまさかのベストマッチ!?

ロックを聞きながら、オーナーやスタッフとの音楽談義ができる『DAYS』。お酒と音楽が楽しめるここで、2019年8月末までの期間限定で〝冷やし中華〟が食べられる。たれはオーナーの手作りで毎年テイストが変わり、麺はたれとの相性を考えて厳選。この時期にしか食べられないオーナーこだわりの冷やし中華、一度食べてみるべし。

熊本市中央区下通
ROCK BAR DAYS
- 住所
- 熊本市中央区下通1-7-7 SMILEビル3F
- 電話番号
- 096-323-7110
- 営業時間
- 20:00~翌5:00
- 休み
- なし
- 席数
- 50席
- 駐車場
- なし
【5】大自然一望テラスでいただく“インスタ映え”なかき氷

南阿蘇にオープンしたカフェに夏限定販売のかき氷を発見。見た目もカラフルで可愛いが、自家製のフルーツを使用するなど味にもしっかりこだわりが。さらに愛犬や小さな赤ちゃんとも入店可能。大自然を眺めながらテラス席でのんびり過ごしてみては?



2019年4月オープン
ASO RAINBOW TERRACE
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村河陽2062
- 電話番号
- 0967-67-3024(土からお皿まで)
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休み
- 雨天時
- 席数
- 33席(テラス24席)
- 駐車場
- 15台
【6】スリランカカレーで人気のあのお店で“レモンシャーベット”が食べられる!

皮ごとぎゅっと入ったシェフ手作りの〝無添加レモンシャーベット〟。レモンがまるごと入っているのに酸味が強くなく、かすかな甘みが口の中に広がる。カレーのあとにぴったりな、後味スッキリの爽やかな味わいが特徴。ランチメニューを注文すると+108円で食べられるので、夏のデザートにピッタリ!

熊本市中央区辛島町
Jani SRILANKAN KITCHEN
- 住所
- 熊本市中央区辛島町73-2
- 電話番号
- 096-277-1336
- 営業時間
- 11:00~15:00/17:00~22:00
- 休み
- 不定
- 席数
- 25席
- 駐車場
- なし
【7】商店街活性化へ『健軍まんが図書館』がオープン

健軍商店街にある健軍まちなか図書館『よって館ね』内に『健軍まんが図書館』がこどもの日にオープン。新たな夏の過ごし方として、〝読書の秋〟ならぬ、〝読書の夏〟なんていかが?館内にある漫画本約1500冊は、NPO法人・熊本マンガミュージアムプロジェクトの提供で、定期的に入れ替えられる。貸出は不可。


2019年5月オープン
健軍まんが図書館
- 住所
- 熊本市東区若葉1-14-1
- 電話番号
- 096-368-7312(健軍商店街振興組合事務局)
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休み
- なし
- 席数
- 24席
- 料金
- 入館無料
- 駐車場
- 近隣パーキングあり