
お取り寄せしたら、きっと美味しい食卓になるな…と想像は膨らむばかり。そんな魅力的なアイテム、まだまだありました!子どもも大人も大好きなハンバーグ、雑誌掲載多数の紅茶など、食と心が豊かになれる逸品をご紹介。
酵素あん【酵素りんごシロップ】

酵素風呂のお店『酵素あん』が、竹パウダー入りのふかふかの酵素風呂に数日漬け込んだ“酵素りんご”を使用して作ったシロップ。水や炭酸などで割って飲むのはもちろん、そのまま飲んでも美味しくいただけるアイテムだ。
◆その他取扱店なし
◆通販可
Information
酵素あん
- 住所
- 熊本市東区長嶺東5-4-87
- 電話番号
- 096-201-9477
- 営業時間
- 9:00~22:00
- 休み
- 水・日曜
- 駐車場
- 4台
- リンク
-
酵素あんHP
- 備考
- カード利用可
天の製茶園【天の紅茶】

水俣の源流である石飛高原で、無農薬・無化学肥料のお茶作りをしている『天の製茶園』。看板商品である紅茶は、外国産の紅茶と比べて優しい味わいで、口の中で広がる甘みや渋みの少なさが特徴。県内県外問わず、愛飲者も多い。
◆その他取扱店『ヒノマルマルシェ』
◆通販可
Information
天の製茶園
- 住所
- 水俣市石坂川370-85
- 電話番号
- 0966-69-0918(『天の製茶園 紅茶ハウス』)
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休み
- 不定
- 駐車場
- 10台
- リンク
-
天の製茶園HP
- 備考
- カード利用不可
山の未来舎【ブルーチーズ Nipponia Blue 飯田丸】


山都町の大自然のもと、大切に育てた乳牛のミルクで作るこのチーズは、ブルーチーズながら、くどくなく食べやすいテイスト。深いコクと旨みがたっぷりで、日本酒やワイン、サンドイッチなどにも合うこと請け合いだ。
◆その他取扱店なし
◆通販可
Information
山の未来舎
- 住所
- 上益城郡山都町菅尾242
- 電話番号
- 0967-83-1077
- 営業時間
- 11:00~17:00頃
- 休み
- 月~金曜
- 駐車場
- 10台
- リンク
-
山の未来舎HP
- 備考
- カード利用不可
三協畜産【熊本和牛あか牛ハンバーグ】


自社牧場で育てたブランド牛“甲誠牛”を100%使用した手作りハンバーグ。赤身ならではのコクのあるジューシーな味わいが特徴で、リッチな旨みが楽しめる。『日本ギフト大賞 2018』にて“熊本賞”を受賞したこともあり、ニュース性の高い一品だ。
◆その他取扱店『阿蘇くまもと空港』『クラッシーノこうし』
◆通販可
Information
三協畜産
- 住所
- 熊本市西区田崎町430-11
- 電話番号
- 096-352-7555
- 営業時間
- 『肉工房三協』5:00~15:00(日曜は8:00~14:00)
- 休み
- 水曜(田崎市場の休業日に限る)
- 駐車場
- 市場内P利用
- リンク
-
三協畜産HP
- 備考
- カード利用不可
火乃国食品工業【清泉かんざらし極上白玉粉】

熊本県産水稲もち米を100%使用した白玉粉。昔ながらの製法で仕上げた白玉粉は、つるりとなめらかでやさしい風味が楽しめるとあって、子どもから大人まで長年愛されている。チャック付きなので、使い勝手もよく保存するのに◎。
◆その他取扱店『鶴屋百貨店』
◆通販可
Information
火乃国食品工業株式会社
- 住所
- 宇城市小川町南小川454
- 電話番号
- 0964-43-0123
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休み
- 日曜、祝日、他不定土曜
- 駐車場
- 6台
- リンク
-
火乃国食品工業HP
- 備考
- カード利用不可
小森ファーム【まいひめ物語トマトジュース】

フルーツトマトを25年以上作っている宇土市の『小森ファーム』が4年前に商品化したトマトジュース。保存料・添加物・水などが一切入っておらず、みずみずしくコクがあるトマトそのままの味が好評。パスタやスープなどの料理にも使える万能選手だ。
◆その他取扱店『ヒノマルマルシェ』
◆通販可
Information
小森ファーム
- 住所
- 宇土市石橋町300
- 電話番号
- 080-3374-5095
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休み
- なし
- 駐車場
- 5台
- リンク
-
小森ファームHP
- 備考
- カード利用不可